事務所通信
2015年7月22日 水曜日
立川駅に西口整備中。
JR立川駅に西口をつくるという話は聞いていましたが、随分進んでいました。
これは、立川駅西側モノレール軌道直下に自由通路を建設するというものです。
それによって南口ペデストリアンデッキと北口ペデストリアンデッキがつながり、新改札口も整備されます。
完成予定は来年7月とのこと。

上の写真と同じあたりの完成予想図

立川市ホームページより
詳しくは立川市ホームページ
http://www.city.tachikawa.lg.jp/saikaihatsu/shise/toshizukuri/kanren/jiyutsuro.html
これは、立川駅西側モノレール軌道直下に自由通路を建設するというものです。
それによって南口ペデストリアンデッキと北口ペデストリアンデッキがつながり、新改札口も整備されます。
完成予定は来年7月とのこと。

上の写真と同じあたりの完成予想図

立川市ホームページより
詳しくは立川市ホームページ
http://www.city.tachikawa.lg.jp/saikaihatsu/shise/toshizukuri/kanren/jiyutsuro.html
投稿者 司法書士山川潔事務所 | 記事URL
2015年7月15日 水曜日
みどり地区のヤギ。
現在、立飛ホールディングスみどり地区にヤギが放牧されています。
法務局のビルの向かいの空地ですので、ついでによく覗いてきます。
那須から派遣されて来ているそうですが、東京の連日の猛暑は大丈夫なのでしょうか。

朝のひと時木陰ビル陰で休むヤギたち
当初いたヒツジ1頭は早々に帰還してしまい5頭のヤギが常駐でした。
その後ヤギ1頭が加わり、更に山口県から15頭が加わって現在21頭だそうです。
法務局のビルの向かいの空地ですので、ついでによく覗いてきます。
那須から派遣されて来ているそうですが、東京の連日の猛暑は大丈夫なのでしょうか。

朝のひと時木陰ビル陰で休むヤギたち
当初いたヒツジ1頭は早々に帰還してしまい5頭のヤギが常駐でした。
その後ヤギ1頭が加わり、更に山口県から15頭が加わって現在21頭だそうです。
投稿者 司法書士山川潔事務所 | 記事URL